【マグクリップ】本当に背中に効くのか?7種類を使い背中のトレーニング【MAG】

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村

今回も、番外編となり

またまたMAGグリップを使ってきました!! 

 

先日、友人と2人で床引きデッドをしよう!と、いつもと違うジムに向かい

ウォームアップを済ませ、ラックに向かうと

『デットリフトは、お静かに』

・・・

クッションもない・・・

 

そこで、ふとラット近くの壁を見ると・・・

f:id:health--life:20181223185327j:plain

1、2、3、4、5、6、7・・

なんと7種類も!! 

よし、使おう!!となり、

 

デットはかるーーく済ませて、

 ②番、③番、④番をラットプル

⑤番、⑥番、⑦番をローイング使ってみたので、早速レビューしていきます!!

 

1番、2番、6番は以前の記事に詳しく書いてありますので、

よければ一度ご覧ください!

healthlife.hatenablog.jp

 

 3種類のマググリップでラットプルダウン

それでは、レビューしていきます!!★5満点

 

f:id:health--life:20181223191145j:plain

 ②番 外旋MAGラットプル

 これは前回記事で書いたように抜群の使い心地でした!

詳細は上記記事にあります!

 

③番 パラレルMAGラットプル

良い点

  • 前腕の負担が少ない
  • 収縮〜ストレッチまで負荷が抜けにくい
  • 肩甲骨下方回旋を意識しやすい

悪い点

  • 特になし

オススメ度 ★★★

普通のパラレルグリップのアタッチメントと、大きな差はなく、外旋位のグリップ程

肩関節伸展による負荷を入れにくいので、まずまずの評価となりました。

 

④番 内旋MAGラットプル

良い点

  • 可動域は増えないが、強い収縮感が得れる

悪い点

  • 他のMAGグリップと比べ、前腕の負担が強い
  • 可動域を取りにくい

オススメ度 ★★

両方の点に書いていますが、良くも悪くも可動域が広く取りにくいです。

アイソレート系ならいいですが、単関節の運動ではないので、あまりおすすめできません。

 

3種類のマググリップでローイング

f:id:health--life:20181223193743j:plain

今回はローイングで使用なので、前腕の肢位になります!!

 

⑤番 回内MAGローイング

良い点

  • 上体を座位で90度にキープしながら行うと、肩関節伸展の刺激を与えやすく、広背筋に刺激を与えやすい

悪い点

  • 肩甲骨内転がほとんどできない
  • 回内位のローイングは握りにくい

オススメ度 ★★

このグリップは、ローイングで使用するものではないと思います!

ラットで使うとかなり良さそうです。

 

 

⑥番 中間MAGローイング

これも前回記事で登場したもので、やはり使いやすかったです!

 

 

⑦番 回外MAGローイング

良い点

  • 肩甲骨下方回旋が意識しやすい

悪い点

  • 回外のため、やはり上腕が関与しやすい
  • 方向を間違えると、僧帽筋上部で負荷をほとんど受けてしまう

 

オススメ度 ★★

これも、ローイングで使用するものではないと思いました。

 

総合評価

個人的な骨格要素が踏まえてですが、やはり、②番、⑥番が最も優秀なものだと感じました!

ただ、今回使った⑤番、⑦番のグリップをラットプルで使うと、

また違う感覚が得られると思うので、次回はそちらもレビューしたいとおもます!

 

それでは、今日はここまで〜 次回おたのしみに!